空室検索
メニュー
メニュー
CLOSE
空室検索

松尾大社

酒の神様として有名。春に行われる松尾祭は9世紀から続く伝統神事

酒の神様として有名。春に行われる松尾祭は9世紀から続く伝統神事

観る
ホテルからのアクセス:電車と徒歩で約26分 / 車で約24分
おすすめの季節:春

飛鳥時代の701年に創建されたとされる松尾大社は、京都最古の神社の一つといわれています。また、「酒の神様」としても有名です。

本殿は国の重要文化財として登録されており見どころの一つ。松尾祭と呼ばれる神幸祭、還幸祭は9世紀から今に続く伝統的なお祭りで、毎年4月と5月に行われますが、同じ頃、3,000株の山吹が境内を美しく彩ります。

名称松尾大社
住所京都府京都市西京区嵐山宮町3
電話番号 075 871 5016
Websitewww.matsunoo.or.jp

各施設の営業時間や定休日は予告なく変更される場合がございます。ご利用の際は、あらかじめ施設にご連絡の上、ご確認をお願いいたします。

Google Mapでホテルからのルートを調べる

その他の「観る」観光情報

  • 京都タワー

    京都タワー

    京都市街で一番高い、地上100mの展望室から古都京都を一望

    ホテルからのアクセス:電車と徒歩で約19分 / 車で約10分

    MORE
  • 嵐山(嵐山駅)

    嵐山(嵐山駅)

    渡月橋からの景色は格別。国内外から多くの観光客が訪れる京都の名所

    ホテルからのアクセス:電車と徒歩で約25分

    MORE
※ 掲載内容は予告なく変更される場合があります。お出かけの際は、かならず事前に各施設にご確認ください。

LINE
メールで送る

© KARAKSA HOTELS Corporation All Rights Reserved

XYMAX TRAVEL DESIGN Corporation

top

コネクティングルームとは?

ファミリーやグループに最適なコネクティングルーム。隣り合う部屋を内扉でつなぐことで2部屋を自由に行き来でき、バスルームも2か所使えて便利です。内扉はお休みの際、閉めることもできます。
コネクティングルームを360度VRコンテンツで確認する

画像をクリックすると、360度VRコンテンツをご覧いただけます。